2014年3月4日火曜日

<調査メモ>大塚捜査網 アンタッチャブル

 「大江戸捜査網」というテレビドラマが昔ありまして、大ファンでございました。今でもテーマソングを口ずさめる程です。

 かっこいいねえ!隠密同心。杉さまにメロメロになっちゃいます。

 ちなみに、「大江戸捜査網」にはナレーションに決め台詞があって、

 ”死して屍拾う者なし”

 でかならず終わる、という決まりがありました。これを3回繰り返すところが渋い!



 さて、ここのところ更新できていないのは、特に我が大塚氏の情報が停滞しているからです。

 引き続き、大塚捜査網へのご参加と、皆様からの情報、お待ちしております!




 今回は、当ブログのコアなファンもきっとどこかにおられるだろう!というわけで、現在漠然と頭に置いているネタをメモ代わりに挙げて置こうと思います。



「播州後藤氏の栄光」(松本多喜雄著)を読破中。

 播磨大塚氏(特に香呂周辺)について詳細な記載がある「播州後藤氏の栄光」を読んでいるところです。

 姫路の現在香寺町周辺の大塚氏のルーツについて詳しく書かれていますが、九州の大塚氏との関係がほんの数行しか情報がありません。

 それも、九州から播磨に戻ってきて蟄居のち「後藤将監あらため大塚将監」と名前を変えるので、九州在住の子孫は、「後藤さん」の可能性も高いです。

 このあたり、他のデータが出ないか調べていますが、止まっています。




②「北九州の大塚さん」(長門系)について情報。

 長門国守護であった「厚東氏」の子孫に大塚氏がいることが判明。長門は山口県です。


 慶応大学 恋田知子さんの論文「御伽草子『まんじゅのまへ』試論 より

 http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/download.php/AN00072643-00780001-0024.pdf?file_id=70395


 厚東武村が豊前国企救郡(北九州地方)を拝領していることから、山口から大塚氏が九州入りしている可能性があります。

 ちなみに厚東氏は物部氏の子孫らしいです。




③「佐賀の大塚さん」(鍋島家臣)について情報。

 未確認2chネタですが、鍋島家臣に少弐氏という一族がいて、その末裔に大塚氏がいるとのこと。


 戦国時代 少弐氏について語ろう より

http://2ch.hork.info/res/ikura.2ch.net/sengoku/1178212969


 佐賀県三根郡大塚村に来て「大塚氏」を名乗ったようです。




とまあ、捜索範囲を広げながら日々戦っておりますので、気長にお待ちください。




 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿